====================================================================== Version 4.2.0 -> 4.2.1β の 修正内容(2002.04.27) ====================================================================== ●小改善・仕様変更 (1)テキスト図形を選択したとき[図形のプロパティ]-[テキスト]ページの 文字列を自動的に全て選択するようにした (2)テキスト図形を新規作成するときのテキスト入力画面の文字サイズを 9ポイントから12ポイントに大きくした ●バグ取り (1)画像の高さや幅を1にするとエラーが発生するバグを修正 ====================================================================== Version 4.10 -> 4.2.0 の 修正内容(2002.04.04) ====================================================================== ●機能追加 (1)四角形図形の形状プロパティに「R数」と「Rの位置」プロパティを追加 ●小改善・仕様変更 (1)塗り方法設定ダイアログボックスのグラデーション設定画面で、Shift キーを押しながらドラッグするともう一方のアンカーに対して15度単 位でアンカーが移動する機能を追加。 ●バグ取り (1)線図形に外形(レンズやドーナツ等)を指定するとファイルが読み込め なくなるバグを修正 (2)「コントロールパネル/地域の設定/数値タブ/浮動少数点の記号」が"." 以外に設定されると正常に動作しないバグを修正 (3)線図形で、始点と終点が同じ位置の直線があると描画が非常に遅くなる バグを修正 (4)高さ0の図形の外形を平行四辺形等に設定するとエラーが発生するバグ を修正 (5)Windows2000 で、漢字に半角フォントを設定するとエラーが発生するこ とがあるバグを修正 ====================================================================== Version 4.00 -> 4.10 の 修正内容(2001.10.25) ====================================================================== ●機能追加 (1)ツールバーのドッキング化と編集機能追加 (2)描画マクロの描画の On/Off 機能の追加。(「図形のプロパティ」パレッ トのマクロページのヘルプを参照) (3)[表示]-[綺麗に縮小表示]メニューの追加 ●小改善・仕様変更 (1)「色相・明度・彩度補正」描画マクロに「単色化」プロパティを追加 (2)ページ設定ダイアログボックスに[デフォルト]ボタンを追加 ●バグ取り (1)画像ファイル選択時にPNGファイルが一覧に表示されないバグを修正 (2)細かいバグ修正をいくつか行っています。 ====================================================================== Version 3.32 -> 4.00 の 修正内容(2001.03.31) ====================================================================== ●新機能 (1)描画マクロ追加(下の11個)    1)塗り(影)    2)石ころ    3)クリスタル    4)ぼかし    5)エンボス(陰影)    6)エンボス外(陰影)    7)ベベル(陰影)    8)ベベル外(陰影)    9)テクスチャ(陰影   10)明るさ・コントラスト   11)YCbCr調整 (2)描画マクロに新規プロパティ追加   1)切抜き     図形の広がり   2)エンボス(照明)     図形の広がり     凸凹画像     凸凹画像の適用度     反射画像     反射率   3)エンボス(光沢付け)     図形の広がり     「光沢の強さ」、「影の強さ」(旧「不透明度」プロパティに相当」)     縮小量     ずらし量(X),(Y)   4)エンボス外(光沢付け)     図形の広がり     「光沢の強さ」、「影の強さ」(旧「不透明度」プロパティに相当」)   5)ベベル(照明)     凸凹画像     凸凹画像の適用度     反射画像     反射率   6)ベベル(光沢付け)、ベベル外(光沢付け)     「光沢の強さ」、「影の強さ」(旧「不透明度」プロパティに相当」)   7)プラスチック     反射画像     反射率   8)レベル調整     図形の広がり   9)色相・明度・彩度調整     図形の広がり  10)色相・輝度・彩度調整     図形の広がり (3)「照明設定」ダイアログボックスの光源の種類に「スポットライト」を追加 (4)背景色の指定機能を追加。([ファイル]-[ページ設定]メニュー) ●小改善・仕様変更 (1)塗り方法設定ダイアログボックスのグラデーション設定画面にプレビュー 画像の表示倍率の指定機能を追加 (2)塗り方法設定ダイアログボックスの画像設定画面にプレビューが表示さ れるようになった。 (3)照明設定ダイアログボックスにプレビュー画像の表示倍率の指定機能を追加 (4)環境設定データの保存場所を指定機能を追加。 ([設定]-[環境設定]メニュー) (5)ルーラの表示/非表示切換えメニューを追加。 ([表示]-[ルーラ]メニュー) (6)描画マクロのプロパティの名前を一部変更した。(下のとおり) 旧バージョンのデータは読み込み時に自動的に変換されます。   塗り(ボカシ) :広がり  → 図形の広がり   エンボス(照明) :ぼかし量  → 斜辺の幅   エンボス(光沢付け) :幅  → 斜辺の幅   エンボス外(光沢付け):幅  → 斜辺の幅   レベル調整 :アンチエリアシング → アンチエリアス   色相・明度・彩度調整 :アンチエリアシング → アンチエリアス   色相・輝度・彩度調整 :アンチエリアシング → アンチエリアス (7)複数のバージョンを混在して使用することもできるようになった。 旧バージョンと Ver4.0 以降のフォン太を別々のフォルダにインストー ルして下さい。ただし、Ver3.22 以前のバージョンでインストールでき るのは、どれか一つのバージョンのみ。また、異なるバージョンでスタ イルの共有はできません。 (8)「図形のプロパティ」パレットの「テキスト」ページで、20文字以上 の文字をクリップボードから貼り付けようとした場合、確認の画面を表 示するようにした。 ●バグ取り (1)Photoshop で作成した PNGファイル の読み込みに失敗することがあるバ グを修正 (2)「図形のプロパティ」の「テキスト」ページで「字間」等の▲ボタンを 押すとエラーが発生することがあるバグを修正 (3)「図形のプロパティ」の「マクロ」ページでマクロをコピーするボタン をクリックしたらエラーが発生することがあるバグを修正 (4)その他バグ修正 ====================================================================== Version 3.30 -> 3.32 の 修正内容(2000.12.05) ====================================================================== ●バグ修正 (1)旧バージョンのデータファイルを読み込むときにエラーになることがある 不具合を修正 (2)直線、ベジェ曲線、手書きツールで図形を作成するとき、作成途中の線が 一部しか表示されないバグを修正。 (3)手書きツールで図形を作成するとき、作成途中にエラーが発生することが あるバグを修正 ====================================================================== Version 3.20 -> 3.30 の 変更内容(2000.10.18) ====================================================================== ●新機能 (1)[ファイル]−[ビットマップ画像のアウトライン変換]メニューの追加 (2)5つの描画マクロを追加。「かすれ」、「かすれ(照明)」、「スタンプ」、 「プラスチック」、「色相・輝度・彩度調整」 ●小改善・仕様変更 (1)「色相・明度・彩度補正」描画マクロに「単色化」プロパティを追加 (2)描画マクロの「塗りつぶし指定」プロパティに「線と塗り潰し両方」を追加 (3)「照明設定」で、光源が1つも設定されていないときは何も描画しないよう に仕様を変更。(以前は真っ黒に描画されていた) (4)四角形等のパラメータ図形で描画時に一番右側が若干塗りつぶされるの をなくした。 (5)上の変更にあわせてデータファイル読み込み時にパラメータ図形のサイ ズを1小さく読み込むように変更。図形作成時も、今までよりサイズが 1小さくなった。(見た目が今までと変わらないようにするための変更 です) (6)「塗り方法」、「色」、「線種」、「照明設定」プロパティの 「コピー」&「貼り付け」メニューの実装 (7)「塗り方法」プロパティのグラデーション指定時のドラッグ&ドロップ 機能の実装 (8)各種スタイルのファイルからの追加読み込み機能を追加。 追加用スタイルファイルは作者のホームページで公開する予定です。 (日程は未定) ●バグ修正 (1)図形を複数選択した状態で、Shift+Ctrl を使用して図形を1つだけ選 択解除したときに、「やり直し」が機能しないバグを修正 (2)大きい画像を塗りに指定すると HistoryCommand エラーが発生するバグ を修正。 (3)ノードの追加を行うとアンカーの表示が乱れる。バグを修正。 (4)グラデーションの設定画面で「折り返し」を指定した状態で色ノードを 追加すると間違った色が初期値としてセットされるバグを修正。 (5)ファイルからデータを開くと「塗り(ボカシ)」描画マクロの「広がり」 プロパティが全て0にセットされてしまうバグを修正 (6)「ベベル外(光沢付け)」描画マクロで、ガンマ値を大きくすると図形外 周部に暗い線が現れるバグを修正。 (7)その他バグの修正 ====================================================================== Version 3.12 -> 3.20 の 変更内容(2000.09.20) ====================================================================== ●新機能 (1)「元に戻す」、「やり直し」機能の追加 (2)光源設定ダイアログボックスで、光源の種類に「線光源」を追加 (3)Windows Me に対応 ●小改善・仕様変更 (1)リソースの消費量を少なくした。 (2)不透明度設定ダイアログでウィンドウ位置と即テストのチェック状態を 記憶するように改善 (3)添付のサンプルデータファイルを更新。 (ホームページで紹介しているサンプルを幾つか追加しました) (4)フォン太の入門に「写真に影をつけてみよう」を追加 (5)描画マクロのスタイル登録やコピー&ペーストで塗りつぶし画像も一緒に 記憶させるようにした。(今までは、塗りつぶし画像を無視していた) (6)その他、細かい修正 ●バグ修正 (1)描画マクロのスタイルに「金属光沢」を含むスタイルを登録するとスタイ ル一覧描画時にエラーが表示されるバグを修正 (2)ウィンドウを切り替えたときに、「アンカーの表示/非表示」メニューが 上手く設定されないバグを修正。 (3)図形を複製すると、複製後の図形が表示されなくなるバグを修正。 (4)起動時に約30Mバイトもメモリを余分に確保してしまうバグを修正。 (5)その他バグ修正 ====================================================================== Version 3.11 -> 3.12 の 変更内容(2000.06.07) ====================================================================== (1)ファイルからデータを開くと「塗り(ボカシ)」描画マクロの「広がり」プ ロパティが全て0にセットされてしまうバグを修正 ====================================================================== Version 3.10 -> 3.11 の 変更内容(2000.05.25) ====================================================================== (1)Version 3.10 にサンプルを添付し忘れたので追加しました。 それ以外は同じものです。Version 3.10 をされた方ごめんなさい。 ====================================================================== Version 3.00 -> 3.10 の 変更内容(2000.05.03) ====================================================================== ●新機能 (1)スキャナのデータ取り込み機能(TWAIN32 対応)を追加 (2)「ベベル外(光沢付け)」描画マクロの追加 (3)手書き描画ツールの追加 (4)[ファイル]−[BMP一括変換]メニューの追加。別プログラムだった「フォン太データ→ BMP画像コンバータ」の機能を吸収しました。 ●小改善・仕様変更 (1)「塗り」マクロの廃止(旧データは「塗り(ボカシ)」マクロに自動変換されます) (2)「ボカシの広がり」プロパティを「広がり」に名前を変更。 (3)図形を選択するとき[Ctrl]キーを同時に押すと後ろの図形も選択できる機能を追加 (4)「塗り方法設定」ダイアログボックスに[図形サイズを画像に合わせる]ボタンを追加 (5)「塗り方法設定」ダイアログボックスの画像の設定に、[縦横比を固定] チェックボックスを追加 (6)ホイール付きマウスで[Ctrl]キー + ホイール回転による表示倍率の変更をサポート (7)[表示]-[選択図形のプロパティ]-[全ページ表示」メニューを追加 (8)エンボス外(光沢付け)で幅を1にするとまったく効果がなくなっていたのを、 少しは効果が出るように変更 (9)「光源設定」画面で光源の種類を変えたら、自動的に光源名も変わるように改善 (10)「フォント名の選択」ダイアログボックスに、[列数]コンボボックスを追加 (11)「カラー選択」ダイアログボックスと「塗り方法設定」ダイアログボックスの単色に [色コピー]ボタン、「色貼り付け」ボタンを追加 (12)「カラー選択」ダイアログボックスと「塗り方法設定」ダイアログボックスの フルカラーページの[ブロック表示]のチェック状態を記憶するようにした (13)ファイルの保存時のファイル選択ダイアログボックスもサイズを変更できるようになった (14)ノード編集時に、ノード、コントロール間に線を描画するように変更 (15)「画像サイズ・ページ設定」ダイアログボックスでマウス操作でもサイズ調整、 画像位置の移動が可能になった (16)図形の位置を数値で指定可能になった ●バグ修正 (1)「図形のプロパティ」ダイアログボックスの「テキスト」ページの文字列入力欄で、 選択範囲後に文字を入力すると一文字前の文字のフォントが使用されるバグを修正 (2)「色相・明度・彩度調整」描画マクロで、色相補正をマイナスにすると効果が 出ないことがあるバグを修正 (3)テキスト図形の「描画方法」を「一括描画」以外にしたときに、「光源設定」 ダイアログボックスのプレビュー画面に1文字だけでなく、文字列全体が表示される バグを修正 (4)その他バグの修正 ====================================================================== Version 2.10 -> 3.00 の 主な変更内容(1999.12.04) ====================================================================== ●新機能 (1)「エンボス(光沢付け)」、「エンボス外(光沢付け)」、「ベベル(光 沢付け)」、「金属光沢」、「レベル調整」、「色相・明度・彩度調整」 描画マクロの追加 (2)「外形」機能の追加。台形、レンズ型、波形状、円沿い等に変形できます。 (3)テキスト図形に「描画方法」の指定を追加した。一文字単位でグラデーショ ンや照明効果を適用できます。 (4)再描画速度の向上。(これに伴い、「再描画」ボタンを廃止しました。) (5)JPEG, PNG をプラグインなしで読み込めるようになった。 (6)図形の塗り方法で JPEG 画像を指定した場合、JPEG 画像のままフォン太の データファイル内に保存するようにした。また、JPEG 以外の画像は、PNG 形式で保存されるようにした。以前は BMP 形式だったのでフォン太のデー タファイルのサイズが大きくなりましたが、これでかなり小さくなります。 ●小改善・仕様変更 (1)「切抜き」描画マクロに、「影の広がり」プロパティを追加した。 (2)「図形の塗り方法」の画像を指定したときの「タイリング」オプションを 廃止 (3)「べベル」(今回から「ベベル(照明)」に改名された)描画マクロの画 質が向上した。これに伴い、旧データファイルを読み込んだときの見栄え が変わります。必要であれば修正してください。 (4)Ctrl + カーソルキーで図形のサイズを調整できるようになった。詳細は、 ヘルプの「選択・変形」ツールの項目の(2)の「キーボードによる操作」 を参照して下さい。 (5)「塗り方法設定」ダイアログボックスの「16進数」のチェック状態を記 憶するようにした。 (6)「エンボス」、「ベベル」の各描画マクロは、「エンボス(照明)」「ベ ベル(照明)」に名前を変更した。 ●バグ修正 (1)Windows のフォルダオプションの「表示」の中の「拡張子を表示しない」 を指定すると、ファイルを読み込むときにエラーになるバグを修正。 (2)図形を複製した直後に複製された図形が選択されているのに複製元の図形 のプロパティが表示されるバグを修正。 (3)図形の「回転角」を数値で入力しても塗り方法で指定した画像が回転しな いバグを修正。 (4)その他のバグ修正多数。(^^; ====================================================================== Version 2.01 -> 2.10 の 変更内容(1999.09.06) ====================================================================== ●機能追加 (1)フォン太のデータファイルにプレビュー画像を保存するようにした。 (2)フォン太データ用 Susie Plugin の追加 (3)[画像を開く]メニューの追加 (4)作者のホームページからサンプルをドラッグ&ドロップで取り込めるよう になった。 ●小改善・仕様変更 (1)図形のプロパティパレットのマクロページで、マクロ名を右クリックする とポップアップメニューが表示されるようにした。 (2)塗り設定ダイアログ,色の選択ダイアログに「ブロック表示」を追加 (3)塗り設定ダイアログ,色の選択ダイアログで、赤青緑の各成分を16進数 でも指定できるように改善 (4)塗り設定ダイアログに画像をクリップボードにコピーする機能を追加 (5)DDE による、データファイルの Open に対応 (6)照明設定ダイアログで、「即テスト」のチェック状態をを記憶するようにした。 (7)新規画像を作成したとき、グリッド表示が OFF になるように変更 (8)新規画像を作成したとき、画質が高になるように変更 ●バグ修正 (1)図形のプロパティパレットのマクロページの、「塗り方法」や「照明設定」 ダイアログボックスで[キャンセル]を実行すると、「不定」になることが あるバグを修正。 (2)クリップボードから線図形を貼り付けるとエラーになることがあるバグを 修正 (3)その他の細かいバグ修正 ====================================================================== Version 2.00 -> 2.01 の 変更内容(1999.02.15) ====================================================================== ●小改善・仕様変更 (1)インストールされていないフォントを含むデータファイルを読み込んだと きに、インストールされているフォントに振り替える機能を追加 ●バグ修正 (1)[?](ヘルプ)ボタンと[↑]ボタンが重なって表示されるバグを修正 (2)フォントの選択ダイアログボックスでスクロールバーが表示されることが あるバグを修正。 (3)「図形のプロパティ」パレットのページを非表示にして終了すると、次回 フォン太起動時にエラーがでて起動できなくことがあるバグを修正 ====================================================================== Version 1.12 -> 2.00 の 変更内容(1999.01.27) ====================================================================== ●機能追加 (1)文字単位のフォント属性の指定。 ●小改善・仕様変更 (1)GUIの大幅変更。 ●バグ修正 (1)多数 ====================================================================== Version 1.10 -> 1.11β の 変更内容 ====================================================================== ●機能追加 (1)矢印キーで選択オブジェクト(ノード)の移動(+Shiftで5単位)機能の追加 ●小改善・仕様変更 (1)「ファイル|開く」で複数ファイルを開けるようになった (2)Alt + 左ダブルクリックで、図形のプロパティを表示するように機能追加 (3)複製コマンドの実行後は、複製した図形を選択状態にするように変更 ●バグ修正 (1)複製された図形のZオーダーが選択順になるバグを修正 (2)画像より右にはみ出した図形があると表示が乱れるバグを修正 (3)細かい文字の表示が乱れるのを修正 ====================================================================== Version 1.00 -> 1.10 の 変更内容 ====================================================================== ●機能追加 (1)高速再描画オプションの追加。[設定|環境設定]で指定します。  大量のメモリを使用しますので、再描画時にスワップ(ハードディスクへ のアクセス)が頻繁に発生する場合は、高速再描画をオフにして下さい。 (2)塗り画像ファイル選択時に、プレビュー画像が表示されるようになった (3)テキスト形式でカット&ペーストが可能になった。 (4)色の選択ダイアログボックスに Web パレット を追加 (5)ノードに対しても位置メニューの配置関係のコマンドが使用可能になった ●改善・仕様変更 (1)ベベルマクロの画質向上(外郭が部分が奇麗に表示されるようになりました) (2)切り抜きマクロの画質向上(輪郭部分が奇麗になりました) (3)塗り方法の画像でマックバイナリ画像ファイルも使用できるようになった。 (4)フォン太を2つ同時に起動(2重起動)できるようにした。 (5)各種設定ファイルが見つからない場合は、.org の拡張子ファイルを読み込む   ように変更(バージョンアップ時のファイルの上書き防止策) (6)マクロ選択:ダブルクリックで選択にする (7)カラーダイアログボックスのパレットをダブルクリックでExit ●バグ修正 (1)[ファイル|画像印刷設定]メニューで画像サイズの高さが変更できないの を修正 (2)塗潰し画像を再読み込みしたときに、回転パラメータが反映されないを 修正 (3)塗り方法に画像を使用した図形をカット&ペーストするとおかしくなる のを修正 (4)クリップボードへ貼り付け時、表示順が選択した順になるのを修正 (5)点光源を指定した状態で、図形を移動すると光源位置が移動してしまう のを修正 (6)Windows 95 で作成した、テキスト図形を含んだ画像を Windows NT で読 込むと、図形がずれて表示されることがあるバグを修正 (注意)この修正により、旧バージョンで作成したテキスト図形がずれて     表示されることがあります。ご了承下さい (7)一部のフォントでコーナー部が切り欠いた形状で描画される不具合の修正 (8)ファイルメニューの履歴にファイルが登録されないことがある不具合を修   正 (9)テキストのフォント名を変えるとスタイル(斜体や太字)が無視される不具   合を修正 (10)グラデーションで「繰り返し」を指定し、0,100% 位置で色を指定すると   黒点が発生する不具合を修正